どうもペガサんです!
今日は前回の続き筆記試験について書いていこうと思います。
筆記試験は5つの選択肢のなかから解答するものになっております。教科は中学、高校で習ったものがすべて範囲です!
なかなか膨大で勉強する前に泣きそうになります。。。
広く浅く出題される感じで、大卒の試験と高卒の試験では範囲には変わりはありませんが、大卒の試験の方が少し深いところまで出題されるような印象です。
科目は文章理解、数的推理、判断推理、人文科学、社会科学、自然科学という感じでジャンル分けできます。
文章理解→これは英語と日本語でわかれており、 読解問題になっています。
判断推理、数的推理→これは公務員試験独特のもんだいであり、簡単にいうとIQ問題みたいなかんじです(笑)しかし、問題に占める割合が大きいので絶対に点数を取りにいきたい科目です。
人文科学→これは世界史、日本史にあたる科目です。
社会科学→日本の政治等、国会等の仕組みが出題される科目です。
自然科学→数学、物理、化学、地学、地理などの科目です。
これらのジャンルで出題されます。
これをみただけで諦めたくなる量ですよね(笑)
次回は私がどんな感じで勉強をすすめて言ったのか書いていこうと思います!
それではありがとうございましたー!
コメント